自分も、賢くスピーディーに判断したい!
そんな方に朗報です。
ただただ〇〇することで…
物事を すばやく判断できるように。
スパッと決められるように なります。
では、その〇〇とは何か?
それは「起立」です。
これより詳しく、ご紹介いたします!
ただ「立つ」だけで向上する
まず結論として、
- 人は、座っている状態よりも立っていたほうが「決断力」が上がる。
とのこと。
世界中の至るところで研究された結果です。
その1例として、
- 座ったままの人。
- 立ったままの人。
に「意思決定」をしてもらう実験が行われました。
その結果、
- 後者のほうが「約33%」も早く決断している。
ことが分かりました。
ミズーリ大学「ブルードーン博士」によるもので、被験者は大学生。
理由としては、
- 体の血行が良くなることで、脳(とくに大脳)が活性化するから。
だそう。
それに加えて、
- いま「立っている」という、次への行動へと移しやすい状況。
- 決断力が上がっている現状。
より「行動力」もアップするようです。
座って悩むくらいなら、今すぐ起立すべし!笑
オススメ本:即行動がカギを握る
ところで、
もっと判断や行動までを早めたい!
と追求する場合。
それは もう、
- 本
- YouTube動画
などで学んで、スキルを磨くしかありません。
ぼくのオススメ本です!
以下に、
- 要約や感想ツイート
- 著者へのインタビュー動画
も載せておきます。
Twitterユーザーによるレビュー!
「結局、「すぐやる人が」すべてを手に入れる」を読んだ。やりたいこと、人生の目標を明確にする。視点を変えながら、広く眺める。不安に支配されず、シンプルに物事を考える。できることから、迷わずやっていく。その心構えが書いてあった。読みやすい本です。#読書好きと繋がりたい #読書
— ペンギンたろう (@bRGjgE0srUMSHNN) March 10, 2019
※ 表示されない場合は「再読み込み」を。
結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる/藤由達蔵さん
— だい@黒服×大学生 (@daichampagne) January 7, 2020
すぐやる人はどんな人か。
思考、行動、人間関係、目標設定など
さまざまな観点から紹介。
どの観点においても、「小さな一歩」を大切にする傾向に収束していたように感じます🤔
千里の道も1歩からなのです🙌#読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Bqpbit5ZGU
※ 表示されない場合は「再読み込み」を。
藤由達藏さんの【結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる」青春出版社】を読んだ。
— なぎドル (@komatuRiv) June 21, 2020
僕には大切な一冊になった。
本に書かれている「すぐに行動できない人の習慣」は、僕そのもの。
「すぐに行動する人」になるための思考やコツだけでなく、人生を豊かにしよう!と背中を押してくれた。
※ 表示されない場合は「再読み込み」を。
『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる』 藤由達藏
— 宮寺拓馬(幻冬舎の編集者) (@takuma_miyadera) March 16, 2021
周りを見ても、仕事ができる人はみんな初動が早い。
すぐやるか、やらないか。
本当にそれだけだと思う。#読書 #読了 pic.twitter.com/b7xmJMuMZv
※ 表示されない場合は「再読み込み」を。
「結局、すぐやる人がすべてを手に入れる」の文庫版を読んだ。重要箇所を青字にしているので読みやすいです。行動を阻害する不安要素と、その対策法について解かれています。全体を俯瞰して、やってみる→改善のプロセスが大切ですね。ポジティブになれる方法も分かりやすい。#読書好き #読書記録
— ペンギンたろう (@bRGjgE0srUMSHNN) May 16, 2021
※ 表示されない場合は「再読み込み」を。
もちろんボクも購入・所有し、すべて読みました!
『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる』んですよ!笑
熟考するには「座る」べし!
さて、すばやく判断すべきでないもの。
例えば、
- お金が関わること(大きな買い物や投資など)。
- 正確さが求められる重要な仕事。
- 自分の将来や人生。
などは、よく考えなければなりません。
即決して痛い目を見るのはイヤですしね…笑
そういった場合は逆に…
物事を「座って考える」ように しましょう!
しっかりと熟考できるので。
時間か、アイデアか。
そのときの状況に応じた、
- 使い分け
を、ぜひ意識してくださいね!
クリエイターこそ合わせワザを
以上、この記事の内容を3行で まとめると、
- 決断力・行動力アップのために「起立」すべし。
- もっと伸ばしたい方は、オススメ本などで勉強を。
- しっかりと熟考すべき場合は「座って考える」こと。
でしたが、いかがだったでしょうか?
ところで、
- ライター
- プログラマー
のような「クリエイター」の場合。
アイデア勝負な部分もあります。
自分らしく、より良いものを提供するために。
そこで、今回の「合わせワザ」が有効でしょう。
つまり、
- 制作中に「立ったり座ったり」を繰り返す。
ということ。
すると、
- 立っている間に、大まかな構想を練って、
- 座りながら内容を濃くできる。
など、生産効率アップに繋がります。
ぼくも立ちながら座りながら、この記事を作成しました!
ものは試し。
まずは「Twitter」など。
SNS投稿時にトライしてみてくださいね!
最後まで お読みいただき、ありがとうございました!
つぎに繋がる記事はコチラ!
フリーランスの強い味方!
- 与信審査:不要。
- 利用金額:上限なし。
- 初期費用・年会費:無料。
- ポイント還元:1〜3%+α。
- 関連サービスとのリアルタイム連携可能。
キャッシュレスによる業務効率化を推進!
いろいろ考えちゃって、なかなか行動に移せない…