【初めてのBrain】記事の作成から出品、コツ・裏ワザまで徹底解説!
ぼくは以前より、 Brain(ブレイン) を利用していました。 読む専として。 しかし実際に、出品してみたくなった。 そこで調べつつ、なんとか記事を作成して… ついに以下を出品いたしました! そして今回は、 記事作成から...
ぼくは以前より、 Brain(ブレイン) を利用していました。 読む専として。 しかし実際に、出品してみたくなった。 そこで調べつつ、なんとか記事を作成して… ついに以下を出品いたしました! そして今回は、 記事作成から...
先日、以下のような記事を書きました。 ブログを何ヶ月も続けて、 という内容です。 しかし「最短ルート」を知っていれば… ここまで かからず行けたでしょう。 では、 などを今回、ご紹介いたします! 暗号資産(仮想通貨)記事...
じつは この記事が、 累計100記事目 です。 ここまで「約16ヶ月半」かかりました。 もちろん、伸び悩む時期もありました。 しかし試行錯誤。 工夫をこらしつつ、なんとか継続。 おかげで2022年2月。 では、どんな感じ...
まず、ぼくは2017年に仮想通貨と出会い… そのとき実際に購入。 今でも投資を続けています。 ただ、当時は まだ大学生。 そこまで資金力は ありません。 初めて購入したときも、約3000円分でした。 しかし直...
このブログを開設したのは「2020年10月11日」。 当時は、自分で試行錯誤しながら… なんとか立ち上げることに成功しました。 しかし、イマなら分かります。 もっと簡単に、スムーズに開設できることを。 これか...
まず、商品を紹介して収益を得る。 この流れ・仕組みを「アフィリエイト」と言います。 そして、それを行うためには… 「ASP」に登録する必要があります。 じゃあ、どんなサイトに登録すればいいの? そんな質問が聞...
このような問題。 あちこちで起こっているようです。 このように表示されます。 もし、このまま放置していると… 収益ダウンに繋がり、やる気も失われてしまうかもしれません。 そこで今回は、 その原因と対処法 収益...
いままで特に、そういった数字を気にしませんでした。 なので、月単位の報告記事なども書いたことがありません。 ただ、今回は区切りのいい「6ヶ月」を迎えました。 そのため、ここに記録しておこうと思います! ブログ6ヶ月目・累...