【雑記ブログ】100記事も書いたけど。収益やPV数などを公開しつつ、初心者へアドバイスを!
じつは この記事が、 累計100記事目 です。 ここまで「約16ヶ月半」かかりました。 もちろん、伸び悩む時期もありました。 しかし試行錯誤。 工夫をこらしつつ、なんとか継続。 おかげで2022年2月。 では、どんな感じ...
じつは この記事が、 累計100記事目 です。 ここまで「約16ヶ月半」かかりました。 もちろん、伸び悩む時期もありました。 しかし試行錯誤。 工夫をこらしつつ、なんとか継続。 おかげで2022年2月。 では、どんな感じ...
ぼくは2022年1月より「フリーランス」に なりました。 その際、 開業届 は、必ず提出しなければなりません。 また、 青色申告承認申請書 も提出すべきです。 一緒に。 ところで、 そうイメージしている方も多いでしょう。...
例えば、臨床心理士など。 しっかりと身につけたいのであれば、 大学で勉強すること。 が必須です。 しかし知識として…であれば、民間のでOK。 じつは、 心理カウンセラー は、そのくらいの資格でも名乗れてしまうので。 しか...
いつもメールとして届くのは、迷惑な案件ばかり。 Botで自動送信みたいな。 しかし今回、はじめて寄稿依頼を いただきました! でも、流れも書き方も分からない。 そもそも「寄稿」とは?という状態でした。 そこで、 調べてみ...
先日「Amazon」にて、7日間のビックセールが行われました。 その名も、Amazonブラックフライデー。 Amazonは、11月26日(金)午前9時から12月2日(木)午後11時59分までの7日間のビッグセール「Ama...
つい最近までは、まったくの素人でした。 Kindle出版に関して。 しかし、いろいろ調べていくうちに… 出せることを知りました。 そして、実際に電子書籍を出版。 もちろん、Amazonの読み放題サービスである 「Kind...
先日、YouTube動画を見ていると… オススメとして、 Chihiro Inu(ちひろ犬) を紹介している動画が表示されました。 いまは著作権を考慮して、イメージ一掃されています。 そして ちょうど、 暗号...
気がつくと5年ほど、健康診断を受けていなかったボク。 しかし2021年は、周りで体調を崩す方が多かったのもあり… ふと「人間ドック」というワードが思い浮かびました。 ただ、まったく内容を知らなかったので調べて...
ほかのブロガーさん。 月ごとに発信されている方も多いです。 しかし、ぼくは半年ごとに集計しています。 さて、今回で「ブログ1周年」を迎えました。 その結果を まとめてみたいと思います! ブログ12ヶ月目・累計データ まず...
とくに「自己紹介」として用いられている様子です。 気になって調べてみたところ… そういう投稿サイトが見つかりました。 では、 どういったサイトなのか? どんなジャンルがあるのか? を紹介しつつ、ぼくも回答して...