
でも、どうやって契約するの?
このブログを開設したのは「2020年10月11日」。
当時は、自分で試行錯誤しながら…
なんとか立ち上げることに成功しました。
しかし、イマなら分かります。
もっと簡単に、スムーズに開設できることを。
これから ご紹介する方法であれば、
- だれでもカンタンに。
- たった5分ほどの時間で。
サーバー契約することが可能です。
イメージしやすいよう画像も使っています。
1つずつ確実に進めてまいりましょう!
もくじ
契約は「エックスサーバー」が鉄板!

まず、ブログを開設するためには「サーバー」が必要です。
いろいろとサービスは存在しますが…
ぼくは「エックスサーバー」をオススメします!
「エックスサーバー」は、運用サイト数200万件で国内シェアNo.1。
世界最高クラスのハードウェア、ソフトウェアシステムで国内最速の性能を誇るレンタルサーバーです。
引用元:エックスサーバーの特長 | レンタルサーバーならエックスサーバー
その理由は、
- 国内の利用者数・サーバー速度ともに「No.1」で、大量アクセスにも強い。
- 十分すぎるほどの便利な機能・無料特典が備わっている。
- メールサポートは「24時間365日」対応と、初心者でも安心できる。
からです。


もちろん僕も、利用させてもらっています!
ほかにも様々なメリットが!
エックスサーバー【便利機能】WordPressクイックスタート
ところで、無料でブログを始められるサービス。
こちらも いろいろと存在します。
しかし、本格的にブログを行うのであれば…
- 「WordPress」で運営するのが必須。
です!
ブログを失うリスクが少ないので。
無料ブログは、そのサービス自体が無くなってしまったときに影響を受けます。
そして、その「WordPress」ブログを簡単に始められる。
そんなサービスを提供してくれているのが…
先ほど紹介した「エックスサーバー」です!
本来であれば、
- サーバー契約をする。
- 独自ドメインを取得する。
- WordPressをインストールする。
など、開設までに様々なステップを踏まなければなりません。
ここで挫折してしまう方も多いほどの。
しかし、それらを一括で行ってくれるサービス、
- 「WordPressクイックスタート」
がエックスサーバーには あります!


もっと早く知りたかった…笑
登録はカンタン5step
さて、実際の流れは以下のように なります。
- サイトから契約画面を開く。
- プランとクイックスタートを選択する。
- 独自ドメインを取得する。
- WordPress情報を入力する。
- 個人情報を登録して完了!
1つずつ詳しく、画像ありで見ていきましょう!
① サイトから契約画面を開く
まずは、「エックスサーバー」へアクセスします。
そしたら、すぐに「お申し込みはコチラ」が見つかります。
それをタップしましょう。

すると、このような画面に なるはずです。
「新規お申込み」のほうをタップしましょう。
② プランとクイックスタートを選択する
次に、以下の画像のように選択してください。

① について。
現在は「スタンダード」という名称に変更されています。
また、個人ブログでは このプランで十分です!
③ 独自ドメインを取得する
さて、先ほどの ② を選択すると…
以下のような画面が現れます。

③ について。
オススメは「12ヶ月」です!
料金的にもモチベーション維持のためにも。

ぼくは現在「36ヶ月」契約ですが、この12ヶ月が切れそうになってから変更しました!
さらに ④ について。
「エックスサーバー」では定期的にキャンペーンを行っており、
- 独自ドメインが無料。
という太っ腹な期間があります。
ちょうど当たれば、このような表示に なっているはずです。
- この部分は変えることができない。
- ブログのURLになる。
そのことを理解した上で、さっそく記入しましょう!

このレンタルサーバーを選んだ最大の理由がコレね!
④ WordPress情報を入力する
引き続き、以下のような画面が現れます。

⑤ について。
「ブログ名」は、いつでも変更が可能です。
今なんとなく思い浮かんだものでもイイでしょう。
ただ、ほかの項目すべて、
- WordPressへログインするのに必要なもの。
です。
忘れないよう注意しましょう!

終わったら「Xserverアカウントの登録へ進む」をタップしてね!
⑤ 個人情報を登録して完了!
最後に、
- 個人情報の登録。
- メールアドレスの認証。
など、画面の指示どおり行います。


すべて終えると、完了メールが届きます。
そこに書かれている
- WordPressログインURL
が、ブログ界への入り口です!
たった5分ほどで開設可能!
エックスサーバー
お疲れさまでした!
ブログは楽しく継続するもの
以上、この記事の内容を3行で まとめると、
- サーバーを契約するなら「エックスサーバー」がオススメ!
- 様々なメリットがあるから。
- とくに「WordPressクイックスタート」が便利で、登録もカンタン5step。
でしたが、いかがだったでしょうか?
ところで…
あなたがブログを始めようと思ったキッカケは、
- 情報発信する場が欲しいから?
- アフィリエイトで稼ぎたいから?
どんな理由であっても、楽しく継続したいですね!
せっかく、そんな思いで始めたんですから。
そして、もし僕で よければ…
このブログやTwitterでサポートさせていただきます!

最後まで お読みいただき、ありがとうございました!
あなたにオススメの1冊を選びました!

僕も、こういったブログを始めたい!