当サイトでは広告表示される場合があります。

気をつけて。【Twitter】で避けるべき5つのNG運用法・ツイート例

Tommy

Twitter運用のコツだけじゃなくて…

Tommy

ダメな行動なども抑えておきたい!

いま何かと話題のTwitter。

その運用ノウハウを目にする機会が増えたでしょう。

しかし逆に、NGなものを知っておかないと…

  • 反応率の低下
  • シャドウバンや垢バン

に繋がってしまいます。

そこで、

  • Twitterで避けるべき5つのNG運用法・ツイート例

を今回、ご紹介いたします!

2022年時点で予期していた円安対策にも!

① 自虐やネガティブが多い

まず1つ目として、

  • 自虐やネガティブは好まれにくい。

ということ。

フォロワーさんに不快感を与えるので。

しかも、アウトプットした自分自身にも。

  • 発したコトバが その人を作る。

ツイート前に意識したいところです。

ただ、ネガティブ ⇨ ポジティブは好まれます。

例えば、

  • こんなイヤなことがあった。
  • だから〇〇のように行動した。

は典型例です。

とみぃ

いつも「140字」を使い切るつもりで書くと慣れやすいです!

② 自己中心的なツイートばかり

次に2つ目として、

  • 自己中心的なツイートをしても興味なし。

ということ。

有名人であれば別。

ただ、ぼくらは一般人です。

身内ですら関心のないコトがあるのに…

他人であれば、余計に そうなりがちです。

基本的には。

だからこそ、

  • 興味を持ってもらえるよう発信すること。

を意識すべき。

例えば、

  • 1行目に命をかける。
  • ツイート文を読みやすく工夫する。
  • だれかの為になる情報をシェアする。

など、いろいろ考えられます。

人によりけり。

正解は ありません。

試行錯誤で「自分用テンプレート」を作り上げましょう。

③ 投稿が「商品紹介」のみ

次に3つ目として、

  • アフィリエイト投稿のみは煙たがられる。

ということ。

アフィリエイトとは、自分のブログやサイトに広告を貼り、その広告から商品を購入してもらうと報酬が得られる仕組みのことです。

とつぜん家に知らない人が来て、

  • こんな〇〇という商品があるので買いませんか?

と尋ねられました。

はたして同意するでしょうか。

少なくとも、その人からは購入しないはず。

まず、あなたは誰ですか?

そうやって不審に思うから。

しかし面白いことに…

自分では気づかぬうちに、そう促していることがある。

なので1度、客観視する必要があります。

とみぃ

自分のタイムラインを眺めれば分かるはず!

まずは交流して「信頼」を得る。

適度なタイミング・割合で宣伝する。

そのように心がけましょう。

とみぃ

あなたの「ファン」を作るイメージで!

こちらの投稿も要チェック!

※ 表示されない場合は「再読み込み」を。

④ 政治関連に反応しがち

次に4つ目として、

  • 政治的なツイートは控えめに。

ということ。

この問題は繊細です。

議論が激しくなる可能性があります。

逆にコメントしにくい。

お硬いイメージを与えることも。

もちろん、自分の意見をツイートするのは自由です。

ただ、不快感を与える可能性がある。

このことは常にイメージしておきたいです。

とみぃ

炎上ツイートに変貌を遂げやすいジャンルの1つ!

ちなみに「経済情報」は好まれがち。

みんな、おカネには興味あるので。

なかなか身近では話せないからこそ余計に。

⑤ トレンドワードで埋め尽くす

最後5つ目として、

  • Twitterトレンドにある言葉を使いすぎない。

ということ。

まずは以下のツイートを。

※ 表示されない場合は「再読み込み」を。

どちらにせよ、

  • そのような投稿を見たことがある。
  • たしかに気になっていた。

という方々が回答してくれたはず。

実際に、まったく内容が噛み合わない。

そんな投稿がバズっているのが信じられません。

とみぃ

拡散グループで演じているだけの可能性が高いですが…笑

いまのアルゴリズム的には合っている。

機械には好かれるでしょう。

しかし人のココロは、そう簡単では ありません。

むしろ避けられます。

また、Twitterアルゴリズムは変わります。

一時的な効果が期待できても…

長期的に見れば、フォロワー増加には繋がりません。

自分なりの意見やアイデアを発信すること。

それが「信頼度アップ」のためにも重要です。

適度に導入するのはアリ

以上、Twitterで避けるべき5つのNG運用法・ツイート例とは、

  1. 自虐やネガティブは好まれにくい。
  2. 自己中心的なツイートをしても興味なし。
  3. アフィリエイト投稿のみは煙たがられる。
  4. 政治的なツイートは控えめに。
  5. Twitterトレンドにある言葉を使いすぎない。

でしたが、いかがだったでしょうか?

もちろん「バランス」が大事。

過剰がNGなだけ。

とくに、トレンドワードは意識すべきでしょう。

ツイート前に関連ワードがないか確認する。

あれば取り入れる。

そうすることで露出が増えます。

明らかに「表示回数」の増え方が変わります。

だれでも気軽に始められるSNS。

だんだんライバルも増えていくでしょう。

だからこそ工夫できる部分は忘れずに。

お互いに伸ばしていきましょうね!

とみぃ

最後まで お読みいただき、ありがとうございました!

つぎに繋がる記事はコチラ!

フリーランスの強い味方!

  • 与信審査:不要。
  • 利用金額:上限なし。
  • 初期費用・年会費:無料。
  • ポイント還元:1〜3%+α。
  • 関連サービスとのリアルタイム連携可能。

キャッシュレスによる業務効率化を推進!

この記事を、同じく悩んでいる人へシェアしよう!
ABOUT US
とみぃAIアーティスト
・27歳、男性、フリーランス塾講師。
・保有資格:4つ、電子書籍:3冊出版。
・投資:米国株、高配当株、暗号資産。サイドFIREを目指す。
・座右の銘:勇気は一瞬、後悔は一生。昨日より1mmでも先へ。
・所属:静岡東部ボードゲーム会、リベシティ。
・おもに「ブログ × SNS」の継続ノウハウ、フリーランス情報について発信中!