【心理カウンセラー】資格がカンタン1日、自宅で取れる?「資格のキャリカレ」を利用してみた
心理カウンセラーの資格、興味あるんだけど… 今さら大学に通うのも微妙だよな。 例えば、臨床心理士など。 しっかりと身につけたいのであれば、 が必須です。 しかし知識として…であれば、民間のでOK。 じつは、 は、そのくら...
心理カウンセラーの資格、興味あるんだけど… 今さら大学に通うのも微妙だよな。 例えば、臨床心理士など。 しっかりと身につけたいのであれば、 が必須です。 しかし知識として…であれば、民間のでOK。 じつは、 は、そのくら...
久しぶりに、まともな問い合わせが。 なんと寄稿依頼!? いつもメールとして届くのは、迷惑な案件ばかり。 Botで自動送信みたいな。 しかし今回、はじめて寄稿依頼を いただきました! コツコツ続けてきて良かった! でも、流...
面白そうなもの売ってないかな? おっ、ローラーシューズだ! 先日「Amazon」にて、7日間のビックセールが行われました。 その名も、Amazonブラックフライデー。 Amazonは、11月26日(金)午前9時から12月...
ぼくもブログを始めたい! でも、どうやって契約するの? こちらのブログ。 開設したのは「2020年10月11日」のこと。 当時は、自分で試行錯誤しながら… なんとか立ち上げることに成功しました。 しかし、イマ...
ときどきTwitterやブログで見かける「100の質問」とは? どこから持ってきたモノなの? とくに「自己紹介」として用いられている様子。 気になって調べてみたところ… そういった投稿サイトが見つかりました。...
月に何冊も読書するけど… めちゃくちゃコストが かかって困る! ぼくも以前までは そうでした。 こんな感じで悩んでいました。 しかし、今は違います。 そんな裏ワザを知っているからです。 そして今回、この記事に たどり着い...
このツイートいいな… どこかに取っておきたい! このとき、いいね♡することでも保存が可能です。 しかし、相手に通知が行ってしまいます。 それがイヤな方、イヤな場合があるでしょう。 僕も ときどき、相手をフォロ...
ブログを作成したので、紹介する商品を探したい! でも、どうやって見つければいいの? まず、商品を紹介して収益を得る。 この流れ・仕組みを「アフィリエイト」と言います。 そして、それを行うためには… 「ASP」...
有料テーマを導入して、かなりカッコよくなったけど… もうちょっと、ここをこう できたらな。 ブログ運営に慣れてきた頃。 誰しもが思うことではないでしょうか? まだ有料テーマを導入していない方へ! WordPr...
電子書籍って、意外とカンタンに出版できるらしい! でも、一体どうやって? Twitterのフォロワーさんより。 電子書籍は「Word」のみで出版できると聞きました。 しかし詳細は教わらず、自分で調べてみることに。 すると...